インプラント
ストローマンインプラントを採用しています
治療の流れ;
①診断 パノラマXP+CT撮影
②抜歯(+ソケットプリザベーション)⇨ 洗浄⇨ 抜糸⇨ CT撮影(埋入2−4週前)
③インプラント埋入⇨ 洗浄⇨ 抜糸
④上顎4-6ヶ月程度空けて、下顎2-4ヶ月空けて 二次手術⇨ 洗浄⇨ 抜糸
⑤印象
⑥プロビジョナルレストレーション装着1−2ヶ月使用しながら調整
⑦最終印象
⑧ファイナルレストレーション装着
⑨メインテナンス
パノラマ撮影 5,000円
CT撮影 20,000円
骨造成
ソケットリフト(1本) 30,000円
GBR(1本) 50,000円
サイナスリフト(片側) 250,000円
1次インプラント手術 200,000円
インプラント体(1本) 50,000円
2次手術 30,000円
ヒーリングキャップ(1本) 10,000円
印象採得(1回) 30,000円
アバットメント(1本) 30,000円
上部構造(1歯単位)
プロビジョナル(仮歯) 10,000円
最終補綴(ジルコニア) 100,000円
メインテナンス(1回1本) 1,500円
2本目以降1本500円
1回最大 6,000円
(洗浄・抜糸等含む)
*以上は消費税を含みません*
CTを用いて3次元データを撮影し十分な骨の量(厚み・幅など)があるか?
診査して最適なインプラントサイズ、埋入位置を診断します。
症例によっては骨造成の手術が必要となる場合もあります。
診断後、安全な手術を行うためにサージカルガイドを作成する模型印象も行います。

インプラント手術
2,3週間後にサージカルガイドが出来上がったら手術になります。
埋入したインプラントを被覆する粘膜を縫合して骨との結合が確認できるまで治癒を待ちます。
*症例によっては1次手術のみで2次手術が不必要な場合もあります*
インプラントが骨としっかり結合したら粘膜を切開して、ヒーリングキャップ(ヒーリングアバットメント)を装着して粘膜の治癒を待ちます。

印象採得
サージカルガイド作製そして手術、印象採得、最後の補綴物装着までインプラントの本数に応じて値段を乗じます。ブリッジの場合、インプラント本数ではなく人工歯の本数に応じて値段が変わります。

上部構造(人工歯)装着
上部構造(人工歯)は使用する材料により値段が変わりますが、基本的にはジルコニアを用いた白い歯となります。

矯正歯科 / 一般歯科 / 口腔外科 / 審美歯科 / 小児歯科 / リップアートメイク / インプラント