![]() |
お口と体の健康を守る 染谷歯科医院 |
TEL 027−346−8010 休診日:日曜・祭日
|
![]() |
お口と体の健康を守る 染谷歯科医院 |
TEL 027−346−8010 休診日:日曜・祭日
|
一般歯科(むし歯・歯周疾患)
むし歯(保存治療):C1・C2・C3
C1エナメル質むし歯:F塗布・シーラントで予防充填します。
C2象牙質むし歯:軽度冷痛・違和感があり、象牙質までむし歯が到達した歯
C3歯髄炎:歯髄という歯の神経に達し、炎症が起きます。穴が
深く大きくなるため、いつも痛むようになります。 神経を残す
ことが最良の方法と考え、出来るだけ神経を抜かない努力を
しますが、炎症が強い場合は神経を取り除き、そこに永久的
な薬を詰めます。
C3・感染根管歯:歯髄が入っていた根管が、細菌によって感
染し、根の先に膿みがたまったり、急性化になると、顎が腫れ
上がたりします。放置すると抜くようになります。
プラークコントロールでむし歯予防(予防歯科)・歯周病の予防治療
染谷歯科医院では、専門の歯科衛生士による口腔ケアでプラークコントロールを行い、予防歯科を実施しています。染谷歯科の
予防歯科システムで、むし歯・歯周病の予防、治療をしましょう。
一般歯科(むし歯・歯周疾患) / インプラント / 小児治療 / 審美歯科 / 矯正 / 歯周病治療 / ホワイトニング / 予防歯科