メインテナンス
メインテナンス(定期検診)について
歯周病は、生活習慣病とも言われている慢性の病気です。
一度は治癒したと思われても、時間が経過すると再び歯肉に炎症が生じたり、
歯周ポケットが深くなったり、歯槽骨(歯を支えている骨)の吸収が進行したりするなど再発しやすいのが特徴です。
虫歯も一度治療したからといって、もう二度とならない訳ではありません。
銀歯をかぶせても 手入れをおこたると、その隙間からまた虫歯になったりします。
歯周病や虫歯の再発を防ぐには、毎日のホームケアはもちろんのこと、定期的な歯科での除菌処理・クリーニング(メインテナンス)が重要です。
メインテナンス治療を受けている人が、20年で失った歯の本数が平均1.8本にとどまっているのに対し、メインテナンス治療を受けていない人は、その3倍以上失うという統計がでています。
いつまでも自分の歯でおいしく食事ができるということは全身の健康にもつながります。

ホワイトニング / メインテナンス / 歯周病治療 / クリーニング / 歯周病原細菌検査 / 審美修復 / 一般歯科(虫歯・義歯)